ニキビ治療について

美容整形・治療法説明

ニキビ治療

ニキビの原因

皮脂の分泌が増えて毛穴に詰まり、炎症を起こしたもの。顔を中心に、胸や背中などの上半身に発生します。

思春期にニキビができやすいのは、ホルモンの作用により皮質の分泌が盛んになるため。成長過程において一時的に女性ホルモンより男性ホルモンの比率が高まり、その影響で皮脂腺の働きが活発化。過剰な皮脂の分泌で毛穴が詰まったり汚れたりすることで、アクネ桿菌が繁殖してニキビになります。

一方、成人になってからできる「大人ニキビ」は原因が複雑。ストレスやホルモンバランスの乱れ、睡眠不足、便秘、スキンケアの間違いなど、様々な因果関係があると考えられています。特に、肌の新陳代謝のサイクルである「ターンオーバー」の乱れが密接に関わっているとされ、このターンオーバーのリズムが崩れることで、古くなった角質が溜まり角質層全体が厚くなって、毛穴が狭く詰まりやすくなってしまいます。

ニキビの種類

皮脂や汚れが毛穴に詰まってふくらんだものを白ニキビ、たまった皮脂が毛穴を押し広げて空気に触れ、酸化して黒く見えるものを黒ニキビ、細菌が繁殖し毛穴やその周囲に炎症が起きたものを赤ニキビといいます。


ニキビのタイプ

正常な毛穴 白ニキビ 黒ニキビ 赤(炎症性)ニキビ

正常な毛穴
正常な毛穴の状態。

白ニキビ
初期段階。毛穴に皮脂や汚れが詰まった状態。

黒ニキビ
初期段階。毛穴の入り口が酸化して黒く変色している状態。

赤(炎症性)ニキビ
白ニキビや黒ニキビを放置し、悪化させた状態。

黄(膿疱性)ニキビ ニキビ跡の赤み ニキビ跡の凸凹 ニキビ跡色素沈着

黄(膿疱性)ニキビ
赤ニキビが悪化し、化膿して先端から黄色い膿が見え始める状態。

ニキビ跡の赤み
炎症が落ち着いた後も赤みが残っている状態。

ニキビ跡の凸凹
レーターやアクネスカーと呼ばれるニキビ跡の凹み。

ニキビ跡色素沈着
メラニン色素が肌の表皮に沈着して起こるシミのようなもの。

ニキビの予防

日常生活の中で心がけたいニキビ予防をご紹介します


■食生活

ニキビのできやすい人に悪影響を与えるとされるのが、チョコレートやクリームなど糖分を多く含んだ食品。ストレスにならない程度に控え、牛肉や魚肉、野菜などを中心に食べるようにしましょう。

■睡眠

疲れた皮膚は抵抗力が衰え、バリア機能を低下させます。なるべく毎日決まった時間に7~8時間の睡眠をとるようにしましょう。

■スキンケア

皮膚を清潔に保つことが大切。汚れが毛穴に詰まるとニキビに発展してしまいます。メイクを落とさずに寝てしまったり、ファンデーションのパフを長期間洗わないまま使い続けたり、洗顔後何もつけずにいることはやめましょう。

■排泄

便秘が続くと、糞便の中の有害物が吸収されて血管を通じて体内に循環します。ニキビができる毛包のまわりには血管が多いため、有害物が毛包周囲に到達し、ニキビを発生、悪化させると言われています。規則正しい生活と運動を心がけて便秘解消に努めましょう。

■ストレス

人はストレスを感じると極度の緊張状態に陥ります。結果、皮脂分泌を活発にする男性ホルモンが分泌され、ニキビにつながってしまいます。スポーツや趣味など、自分に合ったストレス解消法を見つけてストレスを溜めこまないように心がけましょう。

ニキビの治療

炎症を起こしたり、症状がひどくなってしまった場合は、「たかがニキビ」と侮らないように。無理に潰したりすると痕が残る可能性があるので、自己判断せず、医師の診断や治療を受けるようにしましょう。

ニキビの原因は人によって様々。当然、一人ひとりでベストな治療法・治療薬も異なります。内服薬・外用薬での治療、注射、ピーリング、フォトフェイシャル、レーザー治療・・・。様々な治療法があるので、ニキビの症状や肌の状態に合わせて、自分に合った治療を選択することをおすすめします。

黄(膿疱性)ニキビ
黄(膿疱性)ニキビ

資料提供

刺青やタトゥは人によって色も形も大きさも異なります。しっかりカウンセリングを行い、自分の状態に合うベストな治療法を選択するようにしましょう。

資料提供

東京イセアクリニック (港区・渋谷区・中央区・新宿区・豊島区・新潟市)