list
汗だけじゃない?夏場のイヤな臭いにはストレスが影響してるかも!

汗だけじゃない?夏場のイヤな臭いにはストレスが影響してるかも!

SNSでシェアしよう!

毎日高温多湿の日々が続き、なんだか体が臭うかも・・・と思った経験はありませんか?また、通勤電車や帰宅途中に隣の人の体臭が気になることも多いのではないでしょうか?

夏場のイヤな臭いは汗のせいだけじゃないかも!実はストレスによって体臭がキツくなるという報告があります。何故ストレスで体臭がキツくなるのでしょうか。その原因とケア法をご紹介します。

自律神経の乱れが体臭に影響!?

ストレス社会と言われる日本、仕事に家族に…人間関係でのストレスと抱えている人は少なくありません。特に夏場は、気温の高さで、睡眠不足や食欲不振など、体調不調でよりストレスを感じやすい環境です。さら今は、コロナ禍の生活で、思うようにストレス発散ができないという方も多いではないでしょうか。

ストレスは、自律神経を刺激して乱してしまいます。自律神経は、体の中で「暑く感じると汗を出せ」「寒く感じると体温をあげろ」という命令を出す場所でもあります。ストレスによって自律神経が攻撃されてしまうので、身体の不調が唾液や汗に出てしまうと言われています。

ストレスによる体臭と口臭に注意!

頭痛やめまいなどからストレスの症状が現れるケースもありますが、体臭や口臭にストレスの影響が現れるケースもあります。通常、汗には出てこないミネラル、乳酸が汗の中に混じり、酷い体臭となって出てくると言われています。

このような汗はべたべたしており、体から酸っぱい臭いがするのが特徴です。また個人差はありますが、口臭が酷くなるケースもあります。ストレスによる緊張状態などで、口の中が乾いて、雑菌が繁殖するせいだと言われています。

ストレス臭は制汗剤だけでは防げない…

いくら体をごしごし洗っても、ストレス臭というものはとれません。ストレス自体を解消しない限りは分泌し続けるのです。血液中に乳酸、アンモニアが増加し、解毒されなかった尿酸などが汗腺からにじんで、体臭となります。乳酸もまじった独特な臭いはどこからともなく臭いますし、いくら体を洗っても取れないのが特徴です。

ですから思い当たるふしがあるのであれば、ストレスの元を断ち切ることがおススメです。それができなければ、ストレス発散法を何か考えたほうが良いでしょう。

簡単に出来るストレスケア法

最後に、おうちでも出来る手軽なストレス発散法をご紹介します。

1.1時間おきにストレッチ
何時間も同じ姿勢でパソコンに向かっていてはストレスの原因に!
リモートワークの方は特に、こまめに立ち上がったり伸びをしたりしましょう。

2.太陽の光を浴びる
リモートワークで在宅でのお仕事が増えたという方は、1日中家にこもりっきりの方も多いのでは?
朝早く起きて外を散歩したり、お昼休みに近所のコンビニまで歩いてみるなど、日光の光を浴びてストレス解消につながるセロトニンの分泌を促しましょう。

3.甘いものを食べる
仕事中にチョコレートや飴などのおやつを口にすることもストレスには効果的です。精神状態に良い影響をもたらす「セロトニン」の分泌には、血糖値上昇にともない分泌される「インスリン」が必須となります。そのため糖分補給がストレス解消につながるとされています。

いかがでしたでしょうか。どれも明日からできるストレスケア法になりますので、ストレス臭にお悩みの方は実践してみて下さい。

     

暮らしのキーワード

SNSでシェアしよう!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

kirecolaの最新情報をお届け

Photo by 
fotolia 

PR

おすすめ記事

New topics

Doctor

ドクター一覧を見る

Ranking

ランキングをもっと見る

キレコラ公式ドクター監修記事一覧

Editor's pick

キレコラ公式ドクター監修記事一覧
城本クリニック