list
長時間のデスクワークで顔にたるみができるらしい

長時間のデスクワークで顔にたるみができるらしい

SNSでシェアしよう!

勤務先のオフィスでカタカタカタカタ・・・とパソコン業務、デスクワークが中心となっている女性はいつの間にか顎を出して猫背になっているという非常に健康的には悪い姿勢になっています。

そのような姿勢を続けていると、徐々に顔にたるみが出るというのですから驚きです。

一体何故そんな風に仕事をしていると顔がたるんでしまうのか検証しましょう。

猫背がやっぱり原因

姿勢を正しくしていると、首もよく回りますし、周囲を見渡すのに苦労はしません。顔の上げ下げもできる状態になっていますが、実際猫背になってしまうと、ストレートネックとよばれるものになってしまった場合、首から先をうまく動かすことができないということになります。

頬が下へ下へと力を受けるので、自然とたるみ現象が起きてしまうのです。

あごが弱い女性が多い

また昨今ではあごが弱い女性が増えてきているのが事実です。ですからあごがたるみを受け止めきれないという状況になります。そのためたるみがダイレクトに表れてしまうということになるのです。しっかり小さいころから硬いものを噛んで、顎関節を鍛えるようにする必要があります。

表情筋を使わないから

また表情筋と呼ばれるものを使わないので、顔のたるみが想像以上にスピーディになってしまうという点もあります。表情筋はその名のとおり表情が現れる際に動く筋肉ですが、デスクワークをしていてにやにやしている人はほぼいません。

皆無表情で作業をしていますから、どうしても筋肉を使う瞬間が少ないのです。真顔であると良く言えますが、真顔であるがゆえにたるみを呼んでしまう、そんなところでしょう。

せめて休憩時間だけはしっかり表情を作るようにしましょう。

     

小顔(あご/輪郭)のキーワード

SNSでシェアしよう!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

kirecolaの最新情報をお届け

PR

おすすめ記事

New topics

Doctor

ドクター一覧を見る

ランキングをもっと見る

キレコラ公式ドクター監修記事一覧

Editor's pick

キレコラ公式ドクター監修記事一覧
城本クリニック