list
冬なのに汗がでる・・考えられる原因とは?

冬なのに汗がでる・・・考えられる原因とは?

SNSでシェアしよう!

寒い季節冬、そんな季節にダラダラと汗をかくのは、トレーニングをしている人に限るでしょう。もちろんトレーニングをしているとやはり汗をかきますから、ダラダラ汗を流しても問題ありません。

しかし何もしなくても木枯らしが吹いていても汗が出るのはどうして?という場合、考えられるものは何でしょうか。

自律神経のバランス

自律神経のバランスが乱れていると、汗をかきやすくなる症状が出ると言われています。汗をかく、心臓を動かすなど、基本的な体の機能を司っているのが自律神経と言われています。

その自律神経に異常をきたしていると発汗機能がコントロールできなくなり、冬や木枯らしが吹いていても汗をかくと言われています。

また食べてもなかなか太らない人は汗っかきでも冬でも汗をかくとも言います。体がほてりやすいなど自分の体質を知るべきでしょう。

多汗症のケースもあります

知らない間に多汗症になっている場合も考えられます。多汗症は夏でも冬でも手汗や脇汗を大量にかくという症状です。冬でも多汗症の場合は汗をたくさんかいてしまします。

これは交感神経が過敏に反応し、発汗してしまうというケースです。汗腺の異常など多汗症対策は病院でも可能なので、多汗症を疑うのであれば一度受診を試みてみましょう。

ホットフラッシュという更年期独特の症状

ホットフラッシュという症状があります。これは更年期になると出てくる症状の1つです。のぼせやほてりなどがその一例と言えます。夏冬関係なく頭から脇から、大量の汗をかいてしまうという症状です。多汗症と異なるのは、女性ホルモンが関係しているということでしょう。

更年期に入ると女性ホルモンは一気に減少します。それに伴って色々な症状が出てきますが、ホットフラッシュはその例です。年齢を重ねると卵巣機能は衰えるのは当然ですが、脳がそれに気づかず、女性ホルモンを分泌するよう命令を出します。それで体に余分なプレッシャーがかかり、滝のように汗を流してしまうことになります。

太っていると冬でも汗をかく

肥満である場合、冬でも汗をかきます。これは誰もがイメージできることでしょう。運動も普段からあまりしないために、ちょっとした運動や走っただけで大量の汗をかきます。皮下脂肪のせいで熱を外に逃がすことができなくなり、体内に熱がこもって発汗するのが肥満の発汗の原因です。

この場合は肥満を解消するのが一番であろうかと思われます。適度なダイエットを試みましょう。

     

肌トラブルのキーワード

SNSでシェアしよう!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

kirecolaの最新情報をお届け

Photo by 
fotolia 

PR

おすすめ記事

New topics

Doctor

ドクター一覧を見る

Ranking

ランキングをもっと見る

キレコラ公式ドクター監修記事一覧

Editor's pick

キレコラ公式ドクター監修記事一覧
城本クリニック