汗やかゆみで急増…イライラ!ボリボリ!頭皮湿疹の原因と対処法

猛暑や高温多湿で頭皮がかゆい…イライラする度、頭をかいているうちに髪の毛がフケで真っ白に!
気づいたときには、頭皮がボロボロの状態。汚れを落とそうと一生懸命洗っても、すぐにかゆくなる……。
もしかしたら、それは「頭皮湿疹」かもしれませんよ。
頭皮がグジュグジュになる前に対処しておく必要があります。

そこで今回は、イライラ!ボリボリ!頭皮湿疹の原因と対処法をご紹介いたします。

頭皮湿疹って?

頭皮湿疹はその名の通り、頭皮にブツブツと湿疹があらわれる状態。
頭皮湿疹にはいくつかのタイプがあり、それぞれ原因や対処法が異なってきます。


(1) 脂漏性皮膚炎


カサカサとしたフケが特徴的で、頭だけでなく、おでこや鼻のまわりが赤くなったり、髪の生え際がベタつく場合は、脂漏性皮膚炎の可能性が高いでしょう。脂漏性皮膚炎は皮脂の分泌が多い場所に起りやすく、早めの処置が重要です。

(2) 乾燥が原因で起こる頭皮湿疹


頭皮もお肌と同じく、感想に弱い場所。汚れを落とそうと過度にシャンプーをすると、頭皮が乾燥してしまい、湿疹があらわれるようになるのです。乾燥肌やアトピー性皮膚炎の方に多くみられる症状といわれています。

(3) 頭皮の汗疹・あせも


近年の温暖化で、日本は夏は猛暑や高温多湿の気候が続き、地肌に汗がこびりついた状態が長時間続くことが増えました。そのため大人でもあせもになる人が増えているそうですよ。
あせもは大きくわけて2種類あり、皮膚の表面近くに汗がたまる水晶様汗疹(白いあせも)と、皮膚の深いところに汗がたまる紅色汗疹(赤いあせも)の2つのタイプがあります。
このうちかゆみがひどいのは赤いあせもです。

頭皮湿疹のセルフケア法

これらを悪化させないために、かゆくても頭をかきすぎない(かきこわさない)ことが大切です。

またフケやかゆみが気になるからといって、何度もシャンプーをしてしまうと、頭皮湿疹がさらに悪化する場合もあります。あくまでも洗髪は1~2日1回程度にしておきましょう。普段、シャンプーや整髪剤をつかっていて、かゆみが増す場合は、他のものに切り替えるか、もしくは、一度使用を中止したほうがいいかもしれませんね。


あせもなどの湿気が原因の場合、シャンプー後はしっかり髪や地肌を乾かすようにしましょう。

また頭皮や汗の匂いが気になるからと香水や香料の強い整髪剤をつけすぎると悪化するおそれがあるので気を付けてください。

自己流の治療を行うと症状が悪化する可能性もあるので、早めに皮膚科を受診し、専門医の指導を仰ぎましょう。
SNSでシェアしよう!
Photo by 
fotolia