こんにちは。キレコラ運営部のキムミです。今年でデビュー2年目になる日本のアイドルNiziU(ニジュー)をご存知ですか?
日本の音楽事務所「ソニーミュージック」と韓国の芸能事務所「JYPエンターテインメント」の合同企画によるオーディション番組で誕生した大人気の女性アイドルです。
最近では、このオーディションでJYPエンターテインメントの創業者でありプロデューサーでもある「J.Y.Park」さんの生き方と考え方に注目が集まっています。
J.Y.Parkってどんな人?
J.Y.Parkの本名は「パク·ジニョン」。現在は人気アイドルのプロデューサーとして有名ですが、元々は1992年のデビュー当時から、ヒット曲を連発してきた韓国の有名なアーティストです。
自分自身で作詞作曲を行うだけではなく、優れたダンス能力を生まれ持ったアーティストだった彼は、90年代の韓国の芸能界で知らない人はいない!というほど、大きな人気を博しました。
しかし、アーティストに歌手でとどまらず、2000年代に入ってからはアイドルグループのプロデューサーに転身しました。特に彼が直接プロデュースした「god」が国民的アイドルになったことをきっかけで、「プロデューサー界の革命児」と呼ばれるようになりました。
J.Y.Parkは、ソロアーティストはもちろん、Wonder Girls、2PM、IOI、TWICEなど、日本でも多くのファンを持つ人気アイドルグループを作り出し、今はK-POP界になくてはならない人物として評価されています。
J.Y.Parkの徹底した「シークレット朝活」!
このように、音楽業界で成功し続けてきたJ.Y.Parkは、いつも誠実さをモットーに生きてきているそうです。
彼は朝型人間で、ヒット曲の2/3が朝目覚めたばかりに閃いて作曲したと話しており、不規則なスケジュールでも必ず朝7時30分には起床するようにしているそうです。
日本語の勉強と朝の運動で一日を始めるJ.Y.Parkは、20年間決まった食生活を送っていて、朝は身体に必要な栄養素を摂取することに集中します。
オーガニックエクストラバージンオリーブオイルとノニジュース、乳酸菌3種、ローヤルゼリー、ルテイン、アマニ油、クロレラなどの各種栄養剤とナッツ、少量の果物を朝食の代わりにしているそうです。アーティストとして第一線を退いたあとでも自身の体調管理には人一倍気を遣っているからこそ、ヒットメーカーとして人気を博しているのではないでしょうか。
J.Y.Parkが20年間続ける「断続的断食」
J.Y.Parkが毎朝ベッドから起き上がってすぐやっているのは体重を測ることです。
体重が増えると身体の動きがにぶりダンスの精度に影響が出るため、60代でも美しく踊ることを目標として徹底した体重管理を行っているそうですね。
さらに驚くのは、食事は1日1食や1日2食としているそうで、3食しっかりと食べることはしていないそうです。また、1日の中で、しっかりとした量の食事をとるのは、昼食のみとして、断続的に断食しているそうです。
J.Y.Park の断続的断食は、20時間0キロカロリーを維持するのがポイントで、空腹になるとエイジングケアに効くホルモンが生成されやすいとのことで断食をやっているそうです。
また、夕食は1週間に3日(火、金、土)だけに決めて、毎朝の体重測定時に基準を超えた場合は1日2食の予定を1日1食に修正して1日を過ごすと言います。
年を重ねてもなお自己管理に勤しむ彼のダンスに対する情熱は本当に素晴らしいですね!しかしながら、断食はご自身の体調やリズムに合わせて行う必要があるので、素人が無理に取り入れて体調を崩してしまわないように要注意です。
J.Y.Park的思考!時間を大切さをする心
J.Y.Parkがここまで自己管理をする理由としては、お金がない時にお金の節約をしなければならないように時間も有限であるため、節約して使わなければならないという考えに基づいています。
時間の大切さを知って、毎日を忠実に過ごすJ.Y. Parkが成功するのは当たり前のことのように思います。面倒くさくて後回しにされがちなころも、自分との約束を守り続けてきたJ.Y.Parkの姿を見ていたら私も時間の大切さについて改めて考えさせられました。
皆さんも大切な1日のため、そして健康と美しさを守るために、時間を大切に過ごす、自分の身体をベストな状態にするということを意識してみてはいかがですか?